オンラインで会費のご入金が出来るようになりました

これまで郵便局ATMや事務局でご入金いただいていた会費を、一度ご登録いただければ毎年自動でご入金いただけるシステムを導入いたしました。下のボタンより外部サイトにご移動いただき個人情報・クレジットカード情報をご入力いただけると、毎年ご登録いただいた日に自動で会費をご入金いただけます。
 このシステムは、賛助会員(寄付会員)を対象としたシステムとなっておりますが、正会員の方の会費もご入金いただけます。システム上は一律賛助会員費としてお取り扱いいたしますが、正会員の方は事務局で正しく正会員費として処理させていただきます。
 払込用紙送付費用の軽減、事務処理の簡素化につながりますのでオンラインでのご入金にご協力ください。

尚、都度ご入金をされたい方は従来の払込用紙でのご入金をご利用ください。

11月12日おくのふれあいまつり

久しぶりに開催される、奥野地区社協主催のおくのふれあいまつりにおおぞらの就労支援事業所きりの木も参加します。毎年好評のおさつチップスや今年初登場のポテトチップス、定番の人参ジャムや自然野菜クッキーなどを販売いたします。是非お越しください。

ジャガイモの味で勝負!フレーバー無しのポテトチップスです。
写真はセット品です。当日はそれぞれバラで販売します。

グループホームお世話人さんの求人募集始めました。

牛久市田宮町のグループホームこすもで、毎週月・水・金のうち2~3日、夕方16時30分から20時30分の勤務が出来るお世話人さんを募集いたします。比較的自立度の高い5名の男性が入居しています。介助はありません。

こすもは牛久第2小学校のある団地にあります。経験・年齢は問いません。是非お気軽にご応募ください。詳しい条件は下のボタンをクリックして求人ページでご覧ください。

おおぞら通信127号・128号追加いたしました。

おおぞら通信最新128号アップいたしました。
今回は認定NPO法人の認定を受けた事を中心に
行政のこの制度どうなってるの?という記事も掲載しています。
詳しくはおおぞら通信ページでご覧ください。

そして、実は
127号をアップしていませんでした。
申し訳ありません。
アップいたしましたので
128号と合わせてご覧ください。