秋そば収穫祭

昨日は例年行われている奥野小地区の秋そば …

昨日は例年行われている奥野小地区の秋そば収穫祭に参加してきました。
その名の通り参加者にはそばがきが振る舞われ、他にも様々な催し物がありました。
朝から冷たい雨が降り、きりの木のショップも急遽屋内での販売となりましたが、お昼過ぎには雨も止み、少し暖かくなりました。

 

ショップの様子

きりの木はいつものようにショップにて野菜、
オーラルピースなどの販売を行ない、
前回好評を頂いたにんじんポタージュの試食コーナーもありました。

 

 

 

 

 

 

また、今回はお茶席を主催された小坂団地行政区長の磯山さんより、
アシスタントとしてきりの木利用者にお誘いを頂き、参加させていただきました。
いつもこのような参加できる場を提供して頂き、ありがとうございます。

お茶席のメンバーでの集合写真
お茶運びをする利用者さん

 

 

 

 

 

 

 

 

同じくお茶を受け取る利用者さん。最初は緊張していましたが、最後は落ち着いてできました。
お茶菓子を頂く利用者さん。彼女たちもアシスタントして働いてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

牛久二中吹奏楽部の演奏、が終わったところ

この日は他にも奥野さくら保育園児によるソーラン踊り、ガマガールによるガマの油売り口上、牛久二中吹奏楽部の演奏、ゲームコーナー、などなど、様々な催し物がありましたが、写真が吹奏楽の演奏しかなくて申し訳ございません。

今後もこうした地域でのイベントに積極的に参加していきたいですね。