管理人日記3 -NHKの取材を受けましたの巻-

ちょっと前の話題になってしまい恐縮ですが、12/4のNHK首都圏ネットワークにて、おおぞらとグループホームこすもの様子が流れました。
こすも利用者の皆さんも緊張もしていたものの、楽しんでいたようです。
事務局の中は少し乱雑な状態になってしまっていたので、NHKのスタッフさんもごく一部分しか撮影していかなかったです。
他の部分は映らないように、カメラは常に壁の一角を向いていました。
「うわー汚い」とか思われたのかなあ…。やはり日頃からきれいにしていないといけませんね;

放映内容はこちら

報道を通じて、否定的な先入観に基づいた言説が少しでも解消されることを願ってやみません。

“No one is born hating another person because of the color of his skin, or his background, or his religion. People must learn to hate, and if they can learn to hate, they can be taught to love, for love comes more naturally to the human heart than its opposite.”

「生まれたときから、肌の色や育ち、宗教で他人を憎む人などいない。人は憎むことを学ぶのだ。もし、憎しみを学べるのなら、愛を教えることもできる。愛は、憎しみに比べ、より自然に人間の心にとどく。」
~ネルソン・マンデラ~