
利用者さん募集しています。
詳しくは きりの木 029-875-8841(細田・岩月まで)
「きりの木」とは
「きりの木」は、NPO法人おおぞらが運営する就労継続支援B型の事業所です。2014年4月よりスタートしました。
様々な個性を持つ利用者さんが、それぞれの強みを活かして日々の作業をしています。協力して作業をしていく中で、働くという事、社会で生活していくという事を学び、それぞれが目標を持ち、それぞれの目標に向かって進むことを支援しています。地域の中で地域の方々と連携をしながら作業することを心がけて運営しています。
定員は
・就労継続支援B型 20名
若干ですが空きがあります。
見学も随時承っております。お気軽にお申し込みください。
2022年6月現在の主な作業
・無農薬・無肥料での野菜作り
・収穫した野菜を使用したお菓子作り
※きりの木農園ホームページ、食べチョクで買うことができます。
※ちょっとした集まりのプレゼントなど、Webページにない組み合わせのセットを作
る事も出来ますので、お気軽にお問い合わせください。
・手入れの行き届かなくなった竹林の整備
・竹林整備の際、切り倒した竹と冠婚葬祭などで使用済みとなったロウソクを使用した、バーベキューなどで使用する着火材「竹火」の製造・卸販売・直接販売
※WEBSHOPきりの木で販売中
※作業風景などは竹火ホームページをご覧ください
※ご家庭でご不要となりましたロウソクも募集しています。回収方法などお気軽にお
問い合わせください。
・近隣農家さん、農産物直売所での受託作業
・除草・清掃などの受託作業
を行っています。